【研究所公式】一緒に30日間チャレンジを始めませんか?

  • URLをコピーしました!

こんばんは、

どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。
https://twitter.com/#!/daisukee

おかげさまで、メールマガジンを発行して1周年を迎えました。
いつもお読みいただいている読者のみなさまに心から感謝します。

たくさんの皆さまにお読みいただけること
繰り返し何度もお読みいただいていること
励ましのメッセージをいただけること
フェイスブックのいいね!ボタンを押していただけること
ツイッターで@返信でコメントをいただけること

一年間、続けてこられたのも読者の皆さまのおかげです。

「ありがとうございます。」

これからも、もしもドロップシッピングの
ショップ運営に役立つ情報を配信し続けます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

思えば、このメールマガジンの発行を始めたのも、
3.11の東日本大震災の直後から

「自分にできることってなんだろう?」

ということを考え続けていたことがきっかけでした。

 

しかし、いろいろ考えても、自分にできることは
実はそれほど多くないということに気が付きました。

その中で、自分にできることの1つがボランティア活動でした。

私の場合は「ドロップシッピング・コンサルタント」が本職です。
独立した自営業の立場なので自分で時間をコントロールできます。

時間さえやりくりすれば、平日、休日を問わず
ボランティア活動に行くことができました。

 

そしてもう1つが、本来のドロップシッピングの
ショップ運営ノウハウをより多くの人に伝えるということでした。

ドロップシッピングのノウハウを教えるということに関しては

・インターネットを通じたビジネスに取り組んできた経験
・もしも大学の特待生で教わったショップ運営のノウハウ
・ドロップシッピングで売上を伸ばしてきた方法論
・どろっぷしっぴんぐ研究所の日頃の研究の成果

これら、自分の得意なことを生かして、
さらに多くのもしもショップオーナーの皆さまの
お役に立てるのではないかと考えたのです。

 

2010年の1月にもしも大学の公認講師になってから、
特待生講座だけでなく、全国各地でもセミナーを行ってきました。

どちらも毎回たくさんの方にご参加いただきました。

しかし、特待生やセミナーに参加できるのは
ごく一部のショップオーナーの方に限られていました。

そこで、より多くの人にノウハウをお伝えすることを目的に
メールマガジンをスタートしたのが去年の5月12日でした。

 

これは、当時の自分にとっては大きなチャレンジでした。

今では当たり前のように毎週木曜日に発行していますが、
去年の自分にとっては、メルマガを創刊するということは
高い高いハードルでした。

あたりまえのことなのですが、
週刊として創刊したら毎週配信しなければなりません(笑)

 

ところが、毎週配信することを繰り返していると
木曜日は時間を確保して原稿を書くということが
いつの間にか習慣に変わっていました。

特に決めたわけではありませんが、2000文字ほどの文章を
毎週自然に書けるようになりました。

何ごとも継続すると習慣に変わります。

ときには、何を書こうか行き詰まることもありますが、
私自身が大好きなもしもドロップシッピングのことを
書くのですから、その悩みも楽しくないはずがありません。

 

さて、今回は一周年を記念して、今朝、特待生卒業生で
私のフェイスブック友達がシェアしてくれた動画をご紹介します。

GoogleのWebスパム対策チームの責任者マット・カッツ氏の
TEDTalks(テド・トークス)でのスピーチです。

□ マット・カッツの30日間チャレンジ
http://www.ted.com/talks/lang/ja/matt_cutts_try_something_new_for_30_days.html

 

ずっとするつもりでいたこと、したいと思っていたことなのに、
なかなかやれないでいることはありませんか?

マット・カッツは試しに30日間だけやってみてはと言います。

この短い軽妙な講演では、
目標の設定と達成について考えるための素敵な方法が提案されています。

 

私にとって、メールマガジンを創刊するということは、
まさにこの30日間チャレンジでした。

とにかく始めたことが、自分のステップアップにもつながりました。

すぐにできることや、いままでやろうと思ったけど躊躇していたこと
チャレンジしようと思っていたけどできていないことなど、
一緒に30日間チャレンジとして始めませんか?

 

私も最近、自分にとって良さそうだと思ったら、
すぐに自分の生活に取り入れることにしています。

例えば、こんなことを始めました。

・朝のウォーク&ラン
・スザンヌさんのデトックススープ
・レバレッジリーディングによる多読
・自宅の草むしり

など

なかでも、偶然テレビで観たスザンヌさんのスープは
ミネストローネが好物の私にはヒットでした。
http://ameblo.jp/suzanneblog/entry-11246321441.html

 

「大きな習慣を変えるには、小さな習慣から※」といいます。

レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術 本田直之著(東洋経済新聞社)

私も、この機会にブログ更新に励んでいる皆さんと一緒に
いままであまり更新してこなかったこちらのブログで
30日間チャレンジを実施したいと思います。
http://begin-moshimo.seesaa.net/

 

では、今週も最後までお読みいただきましてありがとうございます。

次号もお楽しみに。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次