こんにちは、穏やか暮らし研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。
今週も『Webサイト運営の最新情報チェック!』では、いま読んでおきたいWebサイト運営や最新トレンドに関する記事を紹介します。
後半は、Webメディア『穏やか暮らし計画』の記事紹介です。では、今週もお楽しみください。
Webサイト運営の最新情報チェック!
Webサイト運営の最新情報チェック! では、Webサイトの収益化に向けてのアイディアやビジネスに関する話題を中心に最新情報を紹介します。
様々な情報から厳選していますので、ぜひリンク先のページを参考にしてください。
さまざまな情報に目を通して、最新のトレンドを把握しましょう。
Webメディア・ブログ運営
▼ SEOのキーワード難易度を判断する方法とは?上位表示のコツも解説
自分自身の身にまつわることは関心が高いので、健康やお金のことは意外と書きやすいテーマです。
ところが、YMYLジャンルでの難易度は年々増しているような気配を検索結果から感じ取れます。
この記事では、基本的な考え方から分かりやすくSEOキーワードの難易度を判断する方法を紹介しています。
私自身はあまりツールは使いませんが、キーワード難易度をチェックできる無料ツールなど興味のある方もチェックしてみてください。
マネタイズ・アフィリエイト
▼ それ、Canvaで作れます。Web開発者が知っておくべき10のスゴ技!
無料で利用できる画像編集アプリ Canva の、ランディングページのテンプレートの紹介記事です。
Canva はとても便利なので、私は有料版を使っているのですが、ランディングページのテンプレートがあるのを知りませんでした。
そのくらい、Canva の機能がいろいろあるということですね。
ネットショップを運営している方や、自分の商品やサービスを運営していて、ランディングページを作りたいという方は参考にしてください。
その他(ビジネス情報・SNS情報など)
▼ The Official James Bond 007 Website _ No Time To Die JP
世界的に有名なスパイ映画、007シリーズの最新作が明日10月1日に公開されます。
私は、6歳のときに邦題『007 黄金銃を持つ男』でロジャー・ムーア演じるジェームズ・ボンドを観て以来、007映画のファンです。
中でもダニエル・クレイグ演じるボンドは最高で、最後の出演になってしまう今回の『No Time To Die』は絶対に見逃せません。
007シリーズといえば、アクションシーンやお色気シーンが昔から話題になりますが、アストンマーチンのスポーツカーや、トライアンフのバイクをはじめ、スーツや靴、バッグ、時計、ドレス、アクセサリーと、映画のいたるところにさまざまアイテムが登場するのも魅力です。
それらの商品を販売している側の視点で考えると、非常に大きなビジネスチャンスでもあるわけですね。
私の場合は007に関連するモノには単純に興味を持ちますが、007に限らずあなたが好きな映画やドラマには必ず企業のマーケティングがからんでいます。
そのビジネスチャンスは、私たちの努力とは別のところで指数関数的に検索ボリュームが増えますから、アフィリエイトやWebメディア運営でもビッグチャンスです。
映画やドラマが好きという方は、映画の公開やドラマの配信開始の波に乗って、いろいろな角度からチャンスを生かすことを考えてみてください。
私もさっそく明日、映画館に行ってチェックしてきます。
検証!ChromebookでCanvaを使うと無料で縦書きスライド資料作成できるの!?
Chromebookを使った国語の授業で、国語の先生が教材作成をする上で一つの壁になるのが日本語の縦書き問題です。
Microsoft officeのWordなど縦書きに対応したワープロソフトがあれば縦書き教材の作成はできますが、授業用端末に縦書きできるワープロがインストールされていないケースがよくあります。
そんな時に、Webアプリの『Canva』で縦書きのスライド資料が作成できるとのことでしたので検証してみました。Canvaは、ブラウザ上で無料でも十分なクオリティで画像の編集やスライドの作成が行えます。
Canvaのアカウントの登録から縦書きのやり方、スライドの保存まで検証したので紹介します。
ブログの記事が書けない!そんな時はどうする?
こんにちは、奥成大輔(オクナリダイスケ)です。
「あーー、ブログの記事が書けない… どうしよう?」
そんな風に思ったことはないでしょうか?
このようなテーマの記事を書いている人も、もしかしたら何を書こうか迷い、やむなく文章が書けないことをテーマに書いているのかもしれません。(私のことです)
一言でブログが書けないといっても人それぞれで、経験や立場などの状況によって異なります。
今回はいくつかのシチュエーションで記事を書くためにはどうすればよいか、一緒に考えてみましょう。
続きはこちら>> ブログの記事が書けない!そんな時はどうする?
1968年神奈川県藤沢市出身、栃木県那須烏山市在住。大学卒業後(株)本田技術研究所に入社。2008年、Webへの魅力とライフスタイルを見直すことがきっかけで退社し独立。全くの畑違いなWebサイト運営事業を開始。
2010年どろっぷしっぴんぐ研究所(現 穏やか暮らし研究所)を設立し、もしも大学公認講師として活動。もしもドロップシッピング10周年記念イベントでは公認講師部門で表彰。フリーランス歴12年。穏やか暮らし研究所 代表。穏やか暮らし計画 編集長。
□穏やか暮らし研究所(旧どろっぷしっぴんぐ研究所)
□ブログ 自由に穏やかに暮らそう
□Webメディア 穏やか暮らし計画
※この記事は2021年9月30日に配信した『穏やか暮らし研究所 公式メルマガ(無料)』の一部を修正、改訂して掲載しています。メルマガのご登録はこちら