【研究所公式】ご存じですか?元旦に立てた計画の挫折率。達成率ではなく挫折率です

笑顔で会釈するカメラ女子
  • URLをコピーしました!

こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

今週はもしも大学公認講師の仙道美也子先生です。

仙道先生の今年最初の配信です。

では、さっそくですが、今週もお楽しみください。

目次

元旦に立てた計画や目標の挫折率は何%?

こんにちは、もしも大学公認講師の仙道美也子です。
本年も、どうぞよろしくお願いします。

さて、元旦に立てた計画や目標の挫折率を、あなたはご存じでしょうか?

真偽のほどはわかりませんが「85%の人は1月15日までに挫折する」というデータがあるそうです。
挫折率85%ということは、達成率は15%なので、達成できるのは10人中2人もいないという驚きの数字です。

今年の1月15日はすでに過ぎていますので、

“えー、達成できるのはわずか15%??”
“その審判は1月15日まで??”
“まだ計画を立ててないんだけど??”

など、いろいろな声が聞こえてきそうです。

あなたは、いかがでしょうか?

1月15日までに計画を立ててれば大丈夫?

昨年の私の最終担当回では下記のご提案をしました。

「今年の反省を踏まえた計画を今すぐから立てて、より良い2019年のスタートアップを図っていきましょう。」と。

そこで、あなたも元旦よりも前に計画を立てていただいていると思います。
なら大丈夫かというと、もしかしたら大丈夫ではないかもしれません。

その確認のために、今日までを少し振り返ってみてください。

そして質問です。
あなたは今日までに計画した何かを一つでも実践されましたか?

今の時点で達成していなくても良いのですが、今日までに取り組みを始めたかどうかということに解決のヒントがありそうです。

また、「いえ…」とか「まだ…」なら、もう今年はダメなのかといえば、そうでもないようです。
次の章で解説していきましょう。

今年のためにあなたが立てた計画は何個ですか?

立てた計画が少ない場合と多い場合で違ってきますが、少ないのであれば実践するのは難しくないのですよね。

しかし、ついつい欲張ってたくさん立てすぎていませんか?
計画を立てるのは楽しいですから。

また、目標術の中には、やりたいことを100個書き出すような方法もありますし、必ずし計画が多いことが悪いのではありません。

大切なのは、その中でもこれだけは絶対にやる!というものを一つだけにして集中して取り組んでみることです。

100個あるなら優先順位をつけるのも手ですが、その上で今年は一つに絞って”達成した!”という実感を味わうことをされると良いでしょう。

達成感を味わうためには実践あるのみです。

このままズルズルと行くのか?
それとも、ここで仕切り直すのか?は、あなた次第です。

まとめ

2019年は始まったばかりです。
そのため、今の段階で年末のことを言うと鬼が笑うかもしれません。

ですが、鬼ではなくご自身が笑顔で2019年の年末を迎えられるといいですね。

目標を立てるときには立てるのが良いそうです。
計画もそれに準じて今年は完了形で立ててみても良いかもしれません。

「2019年12月31日◯◯を達成できました!」と完了した体(てい)で始めていきましょう!
きっとその方が人生を楽しめそうですから。

———————————————————–
【今週の執筆者】仙道美也子

(プロフィール)
もしも大学公認講師の仙道美也子です。
PCインストラクターとしての経験を活かし、パソコンの用語や基本操作につまづいた、あなたの「なぜ?」「どうして?」を「わかった!」にするのを信条に、優しく教えています。
苦手だって不慣れだって克服すれば大丈夫。もしもドロップシッピングで叶えたいあなたの夢は何ですか?その夢を遠ざけているものは?目標を明確にし、課題を洗い出してみましょう。いつでも真剣なあなたの夢の達成を応援してます。

「もしも」ではじめる!ドロップシッピングの虎の巻
———————————————————–

※この記事は2019年1月24日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』の一部を修正、改訂して掲載しています。メルマガのご登録はこちら

笑顔で会釈するカメラ女子

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次