こんにちは、 どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。
Stage 2 Tour de France #2 / pablofanque
最初に告知です。
6/26(日)栃木県佐野市で開催されるWeb集客セミナーで登壇させていただくことになりました。
Web集客がテーマですが、ドロップシッピング3.0の次のビジネスに役立つ話を中心にお話しする予定です。受講料も1,000円と破格ですので、もしもショップオーナーの方もぜひご参加ください。
また、7月1日に開講のドロップシッピング3ヶ月集中講座『研究生制度』の募集も開始しました。
□ 7月1日開講!ドロップシッピング3ヶ月集中講座『研究生制度』
特に通学コースは大好評につき席数の関係から3名のみの募集となりました。
検討中の方は、ぜひお早めにお申込みください。
さて、今週の執筆者は神谷あつしさんです。
商品選び、ページ作り、集客の基本を学んだら、あとは繰り返しショップ運営を実践することになります。
しかし、ただ単に繰り返すだけで売上が伸びていくわけではありません。
さらに売れるよい商品を1つでも多く見つけること
アクセスを少しでも増やすこと
購入率をわずかでも上げること
わずかずつでも改善を続けることが、売上を大きく伸ばすコツです。
その中でも、アクセス解析を上手に使うことは大変重要です。
今回は、神谷あつしさんが実際に行っているGoogle Analyticsの使い方についてです。
参考にして売上アップにつなげてください。
アクセスされたキーワードを分析する私のGoogle Analyticsの使い方
こんばんは、神谷です。
ビジネスとしてドロップシッピングをするならアクセス解析は避けて通れないツールです。
初心者にとってアクセス解析は大きな壁の一つです。
設定するための技術的な問題もさることながら、解析結果をどのように使ったらいいかもわからないですね。
そこで、私が実際にやっているGoogle Analyticsの使用方法をご紹介します。
■ 昨日どんなキーワードでサイトがアクセスされたかをチェックする
前日のアクセスキーワードをチェックするとうことは、多くの人がやっていることでしょう。
ドロップシッピングの初級者でもこれは大事なことです。
私の一日は、まずこれから始まります。
どんなキーワードでアクセスされたかどうかでん、いろいろなことが分かることがあります。
■ 自分の狙ったキーワードでアクセスされているか
サイトの各ページには、「アクセスされたいキーワード」があるはずです。
そのキーワードでアクセスが来ているかということを確認します。
ページを作って1年くらいたっているのに、狙っているキーワードでアクセスが来ないということは、
1)ライバルのサイトがそのキーワードに関して強すぎる
2)そのページは狙っているキーワードに適さない文章であるか
のどちらかです。
そこで以下のような対策をとるのです。
たとえば、「白い椅子」というキーワードで集客しようと思っていた場合。
1)の場合
「白い椅子」で検索したら、たくさんのライバルサイトが検索エンジンの上位を占めていました。
そして、ライバルサイトの内容を見たら、「白い椅子」に関しての含蓄がスゴクて、さらにお客様目線で書いている。
とてもじゃないけど、これを凌駕するようなサイトは作れない、と判断して放置(撤退)するということになります。
2)の場合
自分のサイトを解析すると、実は「白い椅子」は商品数が少なく、「アイボリーの椅子」も商品としてラインナップしていました。
「白い」と「アイボリー」のキーワードを比較したら、「アイボリー」の方が多かった。
このページには、「白い椅子」というキーワードの評価が低いのかもしれない。
だから、もっと「白い椅子」をラインナップする等々の対策をとって、「白い椅子」についての情報を増やす。
■ 想定以外のキーワードでアクセスされていないか
時折、自分が想定していないようなキーワードでアクセスされていることがあります。これは、一つのお宝なんです。
そのキーワードがコンバージョン率が高そうなキーワードなら、そのページの内容をアクセスされたキーワードに適するように書き直すのです。
自分が想定していないキーワードでアクセスされてきたということは、そのキーワードに関しては、他のサイトはそのキーワードにあまり強くない場合が多いのです。
1)当該ページをその想定外のキーワード用に書き換える。
2)当該ページを想定していたキーワードと想定外のキーワードの両方でアクセスされるように書き換える。
3)その想定外のキーワード専用のページを改めて作る。
というように対策するわけです。
1、2、3のどれが良いというわけではありません。
・検索結果の何位くらいでアクセスされたか、
・想定されたキーワードは何位くらいに表示されているか、
等で、対策が違います。
そこは、各個人が悩まなくてはいけないところですね。
■ 最後に
今回の記事は、SEO強化に特化してご紹介しました。
Google Analyticsのデーターから、コンバージョン率を上げるようにサイトのチューニングをするネタを取り出すこともできます。
それはまたの機会に。
気を付けて欲しいのは、あくまでも今回の記事の内容は私の実践している方法で、「これが正解」ではありません
皆さんのご参考にしてください。
———————————————————–
【今週の執筆者】神谷あつし
(プロフィール)
2013年6月、アフィリエイトのサイト運営で悩んでいたとき、もしも大学の竹内謙礼学長のセミナーでドロップシッピングを知り「これならノウハウが確立されていて分かり易そうだ」と感じドロップシッピングを開始。
ところが独学では全く売れません。そんなとき、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成先生のセミナーに参加し『研究生制度』を知り受講しました。奥成先生の優しい(笑)指導のもと、売上の上がるショップ運営を習得していきました。
2014年6月、研究生になって半年でゴールドランク(売上10万円)。
2014年9月、受講開始9か月でプラチナランク(売上30万円)達成へ。
2015年11月、売上100万円突破、ダイヤモンドランク達成。
現在はクリスタルクラス目指してまい進中です。
□ビジネス勉強堂
http://business-benkyou-do.com/
□BLOG(書評):【成幸本】書店
http://sachi-nari.net/
———————————————————–
それでは次号もお楽しみに。
※この記事は2016年6月16日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』
の一部を修正、改訂して掲載しています。
メルマガのご登録はこちら
ドロップシッピング十戒(pdf版)好評発売中!
どろっぷしっぴんぐ研究所、初のデジタルコンテンツ
pdf版『ドロップシッピング十戒』好評発売中です。
上記のリンク先ではドロップシッピング十戒の一覧や目次も掲載しています。
ご覧いただいてぜひご注文ください。