【研究所公式】もしもドロップシッピングの画像活用術 Part2

  • URLをコピーしました!

こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

GREEN_KA20140125_TP_V.jpg

今週の執筆者は神谷あつしさんです。

今週は前回より連載でお伝えしている画像の取扱い方法の第2段です。

今回も具体的な方法やツールを紹介してくれます。
これから画像処理にもチャレンジしたい方はぜひ試してみてください。

では、今週もお楽しみください。

もしもの画像をどのように使っているか具体的にお伝えします Part2

こんばんは、神谷です。

ネットショップでは、「文章が重要です」と言われます。
現在のところ、これは100%間違いありません。
しかし、もう一つ重要なものがあります。
それが画像!!

お客様が商品を購入するときには、少しでも多くの情報が欲しいわけです。
ですから、商品画像が重要なのは想像に難しくありません。

ということで、神谷はどんな風にもしもドロップシッピングの画像をダウンロードしてから処理するかを具体的にご紹介します・・・のPart2です。

前回は、

1.画像の品質を調整する
2.商品のサムネイルを作成する
3.レンタルサーバーにアップする

ということを書きました。

(前回の記事はこちら)
【研究所公式】もしもドロップシッピングの画像活用術 Part1

では、その他に画像に対してどんな処置をするかをご紹介します。

画像を切り取る

主にブログ執筆用の画像を作成します。
画像の作成といっても、特別なことではなく、Windowsに標準で備わっている『ペイント』で画像の必要なところをくりぬくといった感じです。

例えば、この画像。

(画像1)若い二人がベッドを2台並べて一緒に寝ている画像



若い二人がベッドを2台並べて一緒に寝ている画像のキャッチコピーが『最大の寛ぎスペースに』とついています。
ベッド2台並べて、コンパクトながらも寛ぎのスペースができるというわけですね。
そんな画像を切り取って、2人が寝ているところだけにします。

(画像2)2人が寝ているところだけに切り取った画像



そうすると、

『いつでも二人手をつなげる距離でお休みなれるゆとりあるベッドをご提案』
『ケンカしてもいつの間にか仲良くなれるベッドです』

といったように、この画像を使っていろんなシチュエーションでコンテンツを作れるのです。
ブログには限りませんが、いろいろなシチュエーションで商品をおススメするときには、株式会社もしもさんが提供する画像と『ペイント』は便利です。

画像に文字を書く

できすぎくんで各コンテンツにタイトルを書くとします。
その時テキストで書くと、パソコンではきれいに見えるタイトルが、スマートフォンでは改行が発生して、今一つ格好良くない。
そんな時は、画像のタイトルにするときれいになります。
スマートフォンで表示するときには、画像をスマートフォンで見やすい大きさに自動的に縮小してくれるからです。
また、株式会社もしもさんが提供してくれる画像に、「一言」入れたいこともあるでしょう。

ということで『ペイント』で画像に文字を入力・・・これがうまくいかない。

▼自分が望む場所に文字を配置しずらい
▼今一つ文字が汚い
etc

などの問題が起きます。

そんな時に便利なのが「バナー工房」です。

画像文字入れ _ 画像加工編集サイト・フリーソフト:無料写真加工ならバナー工房

〇文字を配置する場所をフレキシブルに決められます。
〇文字がきれい
〇簡単な文字装飾ができる
〇ユニークなフォントが使える

パワーポイントで文字を入れることもできますが、パワーポイント持っていない方もいるかもしれませんね。
このサイトを使えば、誰でも無料で簡単に画像に文字を入れられますよ。

画像を重ねて1枚の画像にする

これやりたい人は多いですよね。
こんな画像です。

(画像3)画像を重ねて1枚の画像にする例



以前の話ですが、こんな画像を作るには、数十万円もするソフトを使わないとできなかったのです。
しかし、いい時代になりました。
こんな画像を無料で作れてしまうのですから。

それが「Piklr」を使ってどうやればいいのかまでをお伝えしたいのですが、さすがにメルマガではむずしい・・・。

Online Photo Editor | Pixlr Editor

「pixlr 画像を重ねる」でググってください。
この技を使えるようになるとイケてるコンテンツができるようになりますよ。

最後に

メルマガで、画像処理を伝えるという挑戦をしてみました。
うまく伝わったらうれしいです。

ただ、気を付けなくてはいけないのは、こだわりの画像を使ってコンテンツを作っても集客には影響しません。
集客の施策の効果が出てから、画像の良さは生きてきます。
ページ作りと、SEO対策の時間配分を上手することが大切です。
逆に言うと、最初は画像処理なんかはあんまり重要ではないということですね。
ですから、画像処理は焦らずじっくり取り組んでいただけたらと思います。

———————————————————–
【今週の執筆者】神谷あつし

(プロフィール)
2013年6月、アフィリエイトのサイト運営で悩んでいたとき、もしも大学の竹内謙礼学長のセミナーでドロップシッピングを知り「これならノウハウが確立されていて分かり易そうだ」と感じドロップシッピングを開始。

ところが独学では全く売れません。そんなとき、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成先生のセミナーに参加し『研究生制度』を知り受講しました。奥成先生の優しい(笑)指導のもと、売上の上がるショップ運営を習得していきました。

2014年6月、研究生になって半年でゴールドランク(売上10万円)。
2014年9月、受講開始9か月でプラチナランク(売上30万円)達成へ。
2015年11月、売上100万円突破、ダイヤモンドランク達成。
現在はクリスタルクラス目指してまい進中です。

ビジネス勉強堂

BLOG(書評):【成幸本】書店
———————————————————–

それでは次号もお楽しみに。

※この記事は2017年5月25日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』
の一部を修正、改訂して掲載しています。

メルマガのご登録はこちら

 

ドロップシッピング十戒(pdf版)好評発売中!

どろっぷしっぴんぐ研究所、初のデジタルコンテンツ
pdf版『ドロップシッピング十戒』好評発売中です。

 

上記のリンク先ではドロップシッピング十戒の一覧や目次も掲載しています。
ご覧いただいてぜひご注文ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次