【研究所公式】ちょっとした工夫で簡単に!オリジナルの商品画像に挑戦

  • URLをコピーしました!

こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

living room at morning
living room at morning / jinkazamah

 

どろっぷしっぴんぐ研究所では、9月1日に開講するドロップシッピング3ヶ月集中講座『研究生制度』の募集を開始しました。

ショップ運営ノウハウを通信講座で学ぶ『研究生制度』は全国どこからでも気軽にドロップシッピングが学べます。

ご自身のスキルに応じて3つのコースからお選びいただけます。

ステップアップコース(売上経験があり月商10万円以上が目標の方向け)

ノウハウ初級コース(ショップが作成でき、初売上達成を目指す方向け)

ショップ作成入門コース(パソコン操作に不安がある初心者の方向け)

先着順で定員に達しましたら締切りとなります。お申込み完了後、順次資料発送いたしますので、お早めにお申込みください。

 

さて、今週の執筆者は岡田祐子さんです。

今回は、オリジナルの商品画像を作るメリットについてです。
実際の制作例も紹介しながら、分かりやすく解説してくれました。

それでは、今週もお楽しみください。

 

ちょっとした工夫で簡単に!オリジナルの商品画像に挑戦

皆さま、こんばんは!岡田です。

今回はオリジナルの商品画像を作るメリットについてお話します。
現在もしもさんでは、家具・インテリア関連商品の販売を推奨しており、
商品もどんどん増えています。

7月に行われた「どろっぷしっぴんぐ研究所 研究生対面講座」での
もしも大学佐藤俊幸副学長のお話によると、今後も成長市場として期待できるので、
新しいショップを作るなら「家具・インテリア関連商品」がおススメだということです。

ただ、同じ商品の色違い、サイズ違いでも同じ商品画像・素材画像を使っているので、
分かりずらい、購入時に間違いやすい、などユーザー目線での配慮が足りないのが
難点だとおっしゃっています。

 

確かに、例えばソファだと、2人掛けでも3人掛けでも黒でも茶でも
すべて同じ商品画像を使っているものがほとんどです。

今見ているページが、どのサイズで何色なのかとお客様が迷ってしまい、
買い物し難いサイトと判断され、離脱されてしまうでしょう。

だからこそ、そこをクリアすれば「ライバルに差を付ける」事ができると言えます。

そこで、商品の「色」「サイズ」などを一目で確認できるような画像を作り
一目でどのタイプの商品なのかを把握できる様にしてみる方法を紹介します。

とはいえ、
「一からオリジナルの画像を作るなんて、技術もセンスも時間もないよ」
という方がほとんどだと思います。

でも大丈夫です。

今ある商品画像を使い、切り抜いたり組み合わせたりするだけ。
ちょっとした工夫で簡単に作れます。

 

例としてこちらのサンプルページをご覧ください。

ヴィンテージスタンダードソファ【Crack】クラック 3P (カラー:ダークブラウン)

素材画像にあった、サイズ表示画像から3人掛けの画像と、
色見本画像からダークブラウンの画像をそれぞれ切り取り、
説明文とともにひとつの画像にしました。

これにより、他の商品タイプとの違いが明示化され、
利用しやすい通販ショップだとの印象を持ってもらえるのではないでしょうか。

このオリジナル画像をつかって、商品一覧ページや
色違いサイズ違いの商品の紹介をしても面白いかもしれません。

 

また、商品によってはサイズ表記が商品スペック欄での
テキスト表記しかないものもあります。

そのような場合は、商品画像に矢印線を使い、
高さや幅などの数字とともに書き加えた画像を作ってみましょう。

家具を購入する場合、一番気になるのがサイズですよね。

お客様がその商品を購入する際、欲しい情報は何かを考え、
それがすぐに目に入るようにするには、画像が大変有効なアイテムだと思います。

 

難しい技術やデザインセンスがなくても、提供されている素材画像を利用すれば
それなりの画像は誰でも簡単に作れます。
無理にデザインに凝った画像を作ろうとしなくても十分です。
情報を正しく、判りやすく伝えることができればOKです。

大切なのはマーケティングの本質「ユーザーの求めている情報を乗せる」
ことにあると、佐藤副学長もお話されていました。

是非オリジナル画像作製に挑戦してみてください。

 

———————————————————–
【今週の執筆者】岡田祐子

(プロフィール)
有限会社エヌツーエヌコミュニケーション取締役。
Webプログラマとして、美術館、科学館、大学、一般企業等のWebサイト制作に従事。
生きたSEOを学ぶべく、もしもドロップシッピングに登録。もしも大学ステップアップコース18期生受講。
ショップできすぎくんをもっと自由に使いこなしたいと工夫を重ねつつ、Webサイト制作の経験と技術を生かした、「ショップできすぎくんのカスタマイズ方法」「画像作成のコツ」「html、cssの記述の仕方」などを、ブログや講座を通じ発信しています。

ホームページ制作|エヌツーエヌコミュニケーション

ぐるめ通販トライアルのブログ
———————————————————–

 

それでは次号もお楽しみに。

 

※この記事は2015年7月16日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』
のバックナンバーです。

メルマガのご登録はこちら

 

ドロップシッピング十戒(pdf版)好評発売中!

どろっぷしっぴんぐ研究所、初のデジタルコンテンツ
pdf版『ドロップシッピング十戒』好評発売中です。

 

上記のリンク先ではドロップシッピング十戒の一覧や目次も掲載しています。
ご覧いただいてぜひご注文ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次