【研究所公式】モヤモヤを整理するのに強力に役立つツールとは

附箋を使ってモヤモヤした頭を整理するもしもショップオーナー
  • URLをコピーしました!

こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。

最初にセミナー募集開始のご案内です。
2,000円で学べるノウハウ初級セミナーを今月も開催します。

前回ご受講いただいた皆さまの声も追加掲載しましたので参考にしてください。

10月20日(土) わずか2,000円で学べるノウハウ初級セミナー(東京・新宿開催)

少人数制で、10名様限りです。
参加希望の方はお早めにお申込みください。

今週はメンタルコーチとして活躍している今泉秀俊さんです。

では、さっそく今週もお楽しみください。

目次

モヤモヤを整理しよう!

もしもショップオーナーの皆様こんにちは!

今年の日本は多くの台風が上陸したり、大きな地震が発生したりと災害に見舞われ続けていますが、皆様は無事にお過ごしでしょうか?

私は幸いにも災害の影響を直接は受けていないのですが、急に寒くなったりまた急に暑さが戻ったりによって、体調を崩さないように日々気を付けている毎日です。

そんな時って、体調だけでなく頭の中もモヤモヤしスッキリしませんよね。

気温の変化に対応が難しく、何かモヤモヤした変な感じ・・・・というのは、ひょっとするともしもショップオーナーの皆様も同じではないでしょうか?

私の周囲の方々だけでなくクライアントさんも何かモヤモヤしている感じが伝わってきます。

さて今日は、そんな今日この頃のモヤモヤに強力に役立つツールをご紹介いたします。

それは何かというと、“附箋”です。

なーんだ・・・、と思いましたよね。あまりにも身近で普段から皆様も本や書類の目印に良く使ったりしているのではないでしょうか?

でもこれが我々コーチにとっての強力なツールです。クライアントさんとのコーチングの際や、自分自身の思考整理の際に良く使います。

例えば先日もクライアントさん(Aさんとしましょう)が、
“あれもしなきゃ、これもしなきゃ。やることが沢山あって、でも何も手に付かない”
という状況だったので、附箋を使って整理をしてみました。

まずAさんの、将来に渡ってやらないといけないと思うこと(タスク)を、附箋に全部書き出して貰いました。
あれもしなきゃ、これもしなきゃ・・・とおっしゃっていたのですが、書き出してみると意外に少ないことが発見出来たようでした。

続いてA4の紙に重要⇔重要でない(Y軸)、緊急⇔緊急でない(X軸)の2軸4象限の枠をつくり、そこに先ほど書き出した附箋をX軸・Y軸にマッチした場所に貼付けて貰いました。Aさんは緊急で重要なタスクが多かったのですが、そのタスクの中でも重要でないものや緊急でないものなどを分類することが出来ました。

そして、今すぐやって片付けるべきこと・当分はやらなくていいこと・継続的に少しずつやることを整理して貰いました。

これを行うことで、Aさんはかなり頭の中がスッキリしたようで、気持ちよく前に進めそうな感じでした。

このように“附箋”は気軽に頭を整理することが出来ます。
附箋を使って整理することのメリットは下記のように沢山あります。

・附箋は安いので誰でもすぐに始められる
・附箋は間違えてもそれを捨てて次の附箋に書けばいいので、モヤモヤの状態で始められる
・ワンフレーズで書く事により、思考が可視化しやすい
・剥がして再度貼り付けて使えるので、他の附箋(記載事項)と比較して動かしたりする事により、自分の気持ちに気付くことが出来る
・後で附箋を貼り替えたり、移動したりできる
・色を使い分けることで、項目分けしたりグループ分けしやすくなる
・貼られた附箋(自分)を客観的に見ることができる

もちろん私自身にも附箋は大活躍です。

将来の計画や自分の気持ち、家族との関係などなど附箋を使って整理したものがファイルされていて、時々それを眺めてはその時の気持ちや状況に合わせて貼り換えたりして、使い続けています。

附箋は手軽ですが、強力なツールですよ! 是非とも有効に使ってみて下さい!
私も次の休日に見直してみようかな!

まとめ

モヤモヤした時は、その瞬間に附箋を使って整理してみましょう! 必ず今よりもスッキリした気持ちになって、次に進めるはずです!

———————————————————–
【今週の執筆者】今泉秀俊(イマイズミヒデトシ)

(プロフィール)
1974年愛知県生まれ、栃木県那佐野市在住
1997年、大学卒業後に愛知県の大手メーカーに入社。
2000年、栃木県の企業に転職のために移住。
2015年、自分だけでなく多くの人の夢を応援しようと、コーチングスクールに入学。
以降、現在は企業で働く傍ら、メンタルコーチとして活躍しつつ、佐野市を中心にセミナーや勉強会・交流会を主催。
特にアドラー心理学をベースにしたコーチングやセミナーを行っている。
・(株)チームフロー認定 メンタルコーチ
・一般財団法人日本ペップトーク普及協会  認定ペップトークマスター
・一般社団法人日本朝礼協会  認定インストラクター

ひでコーチのいのちいっぱいじぶんの花を
Dreamer’s Oasisのブログ(まずは佐野から)
———————————————————–

それでは、来週もお楽しみに。

※この記事は2018年10月4日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』の一部を修正、改訂して掲載しています。メルマガのご登録はこちら

附箋を使ってモヤモヤした頭を整理するもしもショップオーナー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次