こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。
どろっぷしっぴんぐ研究所では、人気の研究生制度の4月生の募集を行っています。
研究生は全国どこからでもご受講いただける通信講座です。
▼研究生制度(ドロップシッピング3カ月集中講座)について詳しくはこちら
研究生制度では、動画とPDFのマニュアルシリーズも続々と公開中です。
『ショップできすぎくん操作マニュアル』『キーワード広告マニュアル』に続き、まもなく『WordPressマニュアル』の公開を4月に予定しています。
各コース定員10名様限りですのでお早めにお申込みください。
今週はWordPressとショップできすぎくんカスタマイズでおなじみの岡田祐子さんです。
今回は、前回に引き続きWordPressの話題で、WordPressをカスタマイズする際に利用したい「子テーマ」についてです。
では、今週もお楽しみください。
子テーマでWordPressを安全にカスタマイズ
皆さま、こんばんは! 岡田です。 前回の記事『【研究所公式】WordPressとショップできすぎくんで売上アップ』 では「WordPressとショップできすぎくんを連携させて売り上げアップを目指しましょう。その際にはWordPressをカスタマイズしてショップできすぎくんとWordPressのデザインの統一感を出して見ましょう」とお話ししました。
そこで今回はWordPressをカスタマイズする際に利用したい「子テーマ」についてお話しします。
子テーマでWordPressを安全にカスタマイズ
「子テーマ」とは、通常のテーマ(親テーマ)と組み合わせて使う、カスタマイズ専用のテーマです。
変更したい部分だけを上書きするようなイメージで、自分だけのサイトを作る事ができる手法です。
子テーマをつかうメリットとしては、親テーマ内のファイル(phpファイルやcssファイル)を直接カスタマイズした場合、テーマをアップデート(バージョンアップ)した時にカスタマイズしたファイルまで修正されてしまい、せっかくカスタマイズした内容が消えてしまいます。
子テーマ側でカスタマイズしておけば、親テーマがアップデートしてもカスタマイズの内容は消える事がないので安心です。
子テーマを使うには
子テーマを作成するのは簡単です。
style.css
functions.php
必要最低限としてこの2つのファイルを用意し、サーバーの「themes」フォルダに「親テーマ名-child」フォルダを作りそこにアップロードします。
これらのファイルには子テーマを認識させ、活用できるようにするためのコードを記述します。
って、ちっとも簡単じゃないじゃない!!って思ったあなたへ
便利な方法がありますので安心してください。
子テーマ付きのテーマを選ぶ
テーマによっては、親テーマと子テーマを提供してくれるものがあります。
前回ご紹介したテーマの中で私が調べたところでは
この2つの公式サイトでは親、子テーマともダウンロードできます。
ダウンロードしたファイルを、ワードプレスのテーマアップロード機能でアップするだけなので、簡単に導入できます。
まとめ
テーマはWordPress本体のバージョンアップに対応した改良が必要になりますし、不具合を修正したり、新しい機能を追加した時にはバージョンアップが行われます。
つまり、バージョンアップがこまめに行われているテーマは、安全で安定的に利用できるテーマと言えるでしょう。
テーマはバージョンアップの都度、インストールし直す必要があるわけではありませんが、
セキュリティ対策が強化されたり、欲しい機能が追加されたりしたときは最新版を再インストールしたいものです。
とは言え、再インストールの度にカスタマイズをやり直すのは容易ではありません。子テーマを使ってその手間を省く対策を取っておけば、安心して最新版のテーマを使う事ができるので便利です。
テーマのカスタマイズをするならば、テーマ選択肢の1つとして子テーマ付きを加えてみてはいかがでしょうか?
———————————————————–
【今週の執筆者】岡田祐子
(プロフィール)
有限会社エヌツーエヌコミュニケーション取締役。
Webプログラマとして、美術館、科学館、大学、一般企業等のWebサイト制作に従事。
生きたSEOを学ぶべく、もしもドロップシッピングに登録。もしも大学ステップアップコース18期生受講。
ショップできすぎくんをもっと自由に使いこなしたいと工夫を重ねつつ、Webサイト制作の経験と技術を生かした、「ショップできすぎくんのカスタマイズ方法」「画像作成のコツ」「html、cssの記述の仕方」などを、ブログや講座を通じ発信しています。
□ホームページ制作|エヌツーエヌコミュニケーション
□ぐるめ通販トライアルのブログ
———————————————————–
それでは、次号もお楽しみに。
※この記事は2018年3月15日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』
の一部を修正、改訂して掲載しています。
メルマガのご登録はこちら
ドロップシッピング十戒(pdf版)好評発売中!
どろっぷしっぴんぐ研究所、初のデジタルコンテンツ
pdf版『ドロップシッピング十戒』好評発売中です。
上記のリンク先ではドロップシッピング十戒の一覧や目次も掲載しています。
ご覧いただいてぜひご注文ください。