こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。
最初にセミナーと研究生10月生募集開始のご案内です。
2,000円で学べるノウハウ初級セミナーを今週末開催します。
もう明後日ですが席に余裕があります。
▼9月15日(土) わずか2,000円で学べるノウハウ初級セミナー(東京・新宿開催)
ドロップシッピング3カ月集中講座『研究生』の10月生も募集開始です。
▼9月26日締切 【研究生】ドロップシッピング3カ月集中講座
先日、もしものスタッフの方にマニュアルの解説をしました。
解説しながら、その充実ぶりに自分でも驚いたほどです。
自画自賛ですが、興味のある方は募集ページをご覧ください。
さて、今週はWordPressとショップできすぎくんカスタマイズでおなじみの岡田祐子さんです。
今回はWordPressのカスタマイズ機能についてです。
では、さっそくですがWordPressのカスタマイズ機能ではどんなことができるのか、岡田さんの解説で確認していきましょう。
WordPressのカスタマイズ機能を使いこなそう
皆さま、こんばんは!
岡田です。
今回はWordPressについてお話しします。
ショップできすぎくんでショップを作成するとき、はじめにショップ名を登録したり、デザインを指定したりと基本設定を行います。
WordPressでも同じように様々な設定をしなければなりません。
項目も多く馴染みのない用語もあって、はじめは戸惑うことも多いでしょう。
しかし、ショップできすぎくんと同様の設定項目も多く、特別難しいことはありません。
例えば、WordPressにある「カスタマイズ機能」は、ショップできすぎくんのショップデザイン設定、サイドバー設定と同じような機能です。
ショップできすぎくんと比較しながら、「カスタマイズ機能」とはどのようなことができるのか、どんな点に注意すれば良いのかをお話しします。
WordPressのカスタマイズ機能とは?
主にサイトのデザインやレイアウトなどの外観(見た目)を変更できる機能です。
利用するテーマ(デザインテンプレート)によって設定できる内容は異なりますが、サイト名や文字の色、メニュー、サイドバーの設定などを行うことができます。
ショップできすぎくんの「サイドバー設定」「ショップ基本設定」「ショップデザイン設定」を合わせたような機能と言えます。
WordPressのカスタマイズ機能の特徴
カスタマイズ機能では、画面左側にある設定画面で内容を編集すると、右側のプレビュー画面にその内容が即時反映されます。
ショップできすぎくんでは設定内容を変更した際には、表示確認ボタンを押して実際の表示状況を確認できますが、ボタンを押す手間や表示されるまで時間がかかりますよね。
その点WordPressのカスタマイズ機能では、プレビュー画面で設定内容を視覚的に確認できるので大変便利です。
サイトアイコン画像・ヘッダー画像設定など
WordPressのカスタマイズ機能では、サイトアイコン画像を指定することができます。
サイトアイコン画像とは、Webブラウザのファビコン、スマホのホーム画面に表示されるアイコンとして利用される画像です。
これはショップできすぎくんにはない機能ですね。
また、テーマ(デザインテンプレート)によっては、ショップできすぎくんの看板画像に当たるヘッダー画像やロゴ画像を設定できます。
注意したい点は設定する画像のサイズです。
例えば、サイトアイコンでは縦横サイズが512×512ピクセル以上の正方形というように、いずれの画像も推奨する縦横サイズが明記されます。
なるべくその推奨サイズの画像を利用するようにしましょう。
特にヘッダー画像やロゴ画像では、パソコン・タブレット・スマートフォンと画面のサイズに合わせて表示サイズが調整されるよう作られています。
大きめのサイズだと、スマートフォンでは画像の一部が欠けたり、画面からはみ出てしまったりする恐れがありますので注意しましょう。
ウィジェット機能
ウィジェット(widgets)とは、サイドバーやフッター領域などに様々な要素を表示させることのできる機能です。
サイドバーに記事一覧やバナー画像、SNSへのリンクなど、自由に表示させることができます。
ショップできすぎくんのサイドバー編集と同じように、表示させたい要素を選ぶだけ。
もちろん順番を変更することもでき、ショップできすぎくんのサイドバー編集によく似た機能です。
まとめ
WordPressは機能も多く難しい用語ばかりで使いこなせるか心配だ、という方も多いと思います。
でも、ショップできすぎくんでショップを作ったことがあるなら、基本的に似た機能が多く、きっと使いこなせると思います。
ぜひ挑戦してください。
———————————————————–
【今週の執筆者】岡田祐子
(プロフィール)
有限会社エヌツーエヌコミュニケーション取締役。
Webプログラマとして、美術館、科学館、大学、一般企業等のWebサイト制作に従事。
生きたSEOを学ぶべく、もしもドロップシッピングに登録。もしも大学ステップアップコース18期生受講。
ショップできすぎくんをもっと自由に使いこなしたいと工夫を重ねつつ、Webサイト制作の経験と技術を生かした、「ショップできすぎくんのカスタマイズ方法」「画像作成のコツ」「html、cssの記述の仕方」などを、ブログや講座を通じ発信しています。
□ホームページ制作|エヌツーエヌコミュニケーション
□ぐるめ通販トライアルのブログ
———————————————————–
それでは、次号もお楽しみに。
※この記事は2018年9月6日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』の一部を修正、改訂して掲載しています。
メルマガのご登録はこちら