こんにちは、どろっぷしっぴんぐ研究所の奥成大輔(オクナリダイスケ)です。
ドロップシッピング3ヶ月集中講座『研究生制度』の2019年1月生募集では、今年もクリスマスプレゼントキャンペーンを企画しました。
12/18(火)までに新規で研究生に申し込まれた方には、なんと! 11,980円相当の3つのコンテンツを無料提供します。
詳しくは、募集ページをご覧ください。
▼2019年1月4日開講 研究生制度(ドロップシッピング3カ月集中講座)
2019年から新たな気持で中長期的な視点で、
ショップ運営に取り組みたい方に参加してもらえたら嬉しいです。
さて、今週はWordPressとショップできすぎくんカスタマイズでおなじみの岡田祐子さんです。
今回はWordPressの「メディア機能」についてです。
どろっぷしっぴんぐ研究所でも今年はWordPressの情報提供に注力してきましたが、私自身も今年はWordPressのサイトをたくさん構築しました。
そんなこともあり、画像や動画などをサイト内に挿入するときにもメディア機能のヘビーユーザーです。
では、岡田さんの解説で確認していきましょう。
WordPressのメディア機能をつかいこなそう!
皆さま、こんにちは!
岡田です。
今回はWordPressの「メディア機能」についてお話しします。
ショップできすぎくんには、ページ編集機能で画像を挿入することができますよね、あれと同じようにWordPressのページ編集にも、簡単に画像を表示させることができる機能があります。
そして利用したい画像ファイルをサーバーにアップロードしたり、管理することができる機能が「メディア機能」です。
ショップできすぎくんとの違いは?
ショップできすぎくんのページ編集にある「ドラック&ドロップで要素を追加」機能から、自分で用意した画像を挿入できるすることができることは皆さんご存知だと思います。
WordPressの「メディア機能」はあれと同じようなものです。
自分のPCに保存にてある画像ファイルをボタン一つでサーバーにアップロード。後は挿入させたい箇所でアップロード済みの画像を選択するだけ。
配置を中央か左側、右側いずれかに指定したり、表示サイズを指定できる点も同じです。
違う点は、ショップできすぎくんでは画像ファイル(gif、jpg、jpeg、png)のみですが、WordPressでは動画、音声、PDFなど様々な形式のメディアファイルも掲載することができます。
アップロードしたメディアファイルの管理
サーバーにアップロードしたメディアファイルは、「メディアライブラリ」という管理画面に一覧表示されます。
アップロードした順に並んで表示される点も、ショップできすぎくんの画像管理に似ています。
メディアファイルには個別にalt属性に挿入されるテキストを指定する欄や、画像の説明を入力できる欄などが用意されています。
検索機能を利用しよう
サイトが充実してくると、使用するメディアファイルも増えていきますよね。
以前使用した画像をもう一度使いたい、と思いメディアライブラリから探し出そうとしても、なかなか見つけ出せずにイライラすることも。
同じ画像をもう一度アップしても良いのですが、出来れば以前の画像を使いたいな、という時にはメディアライブラリの検索機能が役立ちます。
メディアファイル毎に用意されているタイトル欄、キャプション欄、説明欄に入力されたテキストを検索キーワードとして該当するメディアファイルを探し出してくれる機能です。
メディアファイルをアップロードする時には、そのファイルの内容がわかるようにあらかじめ入力しておくと後々役立ちます。
言わばタグ付けする感覚で、インテリア関連のブログサイトなら、「テーブル」「黒」「4人用」「春」「一人暮らし」のように、サイズや色、使用目的などのカテゴリで分類するとか、自分なりにルールを決めておくと整理しやすいと思います。
検索方法としては「ソファ,茶色,3人掛け」のように複数のキーワードをカンマで区切り、絞り込むことも可能です。
まとめ
ご紹介したメディアライブラリの検索機能、実は私も詳しくは理解していなくて、最近になって活用するようになりました。
初めからきちんと整理しておけばよかったなと、自分の反省を込めて今回ご紹介した次第です。
WordPressのメディア管理については、WordPressを利用する上で知っておきたい事柄など、またの機会にでもご紹介しますね。
2018年も残りわずかとなりました。
今年も記事をお読みいただき、ありがとうございました。
2019年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、お祈り申し上げます。
———————————————————–
【今週の執筆者】岡田祐子
(プロフィール)
有限会社エヌツーエヌコミュニケーション取締役。
Webプログラマとして、美術館、科学館、大学、一般企業等のWebサイト制作に従事。
生きたSEOを学ぶべく、もしもドロップシッピングに登録。もしも大学ステップアップコース18期生受講。
ショップできすぎくんをもっと自由に使いこなしたいと工夫を重ねつつ、Webサイト制作の経験と技術を生かした、「ショップできすぎくんのカスタマイズ方法」「画像作成のコツ」「html、cssの記述の仕方」などを、ブログや講座を通じ発信しています。
□ホームページ制作|エヌツーエヌコミュニケーション
□ぐるめ通販トライアルのブログ
———————————————————–
それでは、次号もお楽しみに。
※この記事は2018年12月13日に配信した『どろっぷしっぴんぐ研究所 公式メルマガ(無料)』の一部を修正、改訂して掲載しています。メルマガのご登録はこちら